nokoのブログ

こちらは暫定のメモ置き場ですので悪しからず

イベント

MLSE機械学習基盤本番適用と運用の事例・知見共有会参加レポート

はじめに MLSE 機械学習基盤 本番適用と運用の事例・知見共有会を視聴させていただいたときのメモです。(Twitterコメントなども合わせてメモ) メモ ゼロから始めるKubeflowでの機械学習パイプライン構築 Reproさん Cloud Composer → Kubeflow プロセスに「…

MLOps勉強会Tokyo(Online)#3参加レポート

はじめに 第3回 MLOps 勉強会 Tokyo (Online)を視聴させていただいたときのメモです メモ 異音検知プラットフォーム開発におけるMLOpsの実際と考察 リサーチャ、ソフトウェアエンジニア、ユーザのそれぞれの目的 → 結局、ユーザが課題を解決するためにみんな…

MLOps勉強会Tokyo(Online)#1参加レポート

はじめに 第1回 MLOps 勉強会 Tokyo (Online)を視聴させていただいたときのメモです メモ MLOpsコミュニティの発足にあたり DataRobot シバタさん アンケート 作ったことあるモデル数: 1-10, 11-100がボリュームゾーン 作ったモデルが本番に: 0が55% 可愛そ…

DiscoveryDataScienceMeetup(DsDS)#0参加レポート

はじめに Discovery DataScience Meet up (DsDS) #0に参加させていただいたときのメモです メモ 広告文自動生成プロダクトでDataflowを導入した話 ダイレクトコピーの自動生成 Cloud Runでマイクロサービスを組んでいる 分析はCompute Engineでやっている pa…

JTF2020参加レポート

はじめに JTF2020に参加させていただいたときのメモです。 JTF(July Tech Festa)とは インフラエンジニアのための祭典 今年のテーマは「Extend Your Engineering Life!」 メモ 凡例 ☆: ToDo(追加で調べておくことなど) ⚫️: 重要(転用)ポイント Kubernete…

Machine Learning Production Pitch(5)参加レポート

はじめに Machine Learning Production Pitch #5 に参加させていただいたときのメモです。 Machine Learning Production Pitchとは 機械学習について業務で培った知見や経験や苦労話を共有できる場を提供することを目的としたMeetupです。機械学習に取り組み…

JTF2019参加レポート

はじめに JTF2019に参加させていただいたときのメモです。 JTF(July Tech Festa)とは インフラエンジニアのための祭典 今年のテーマは「Share! Your Engineering Culture!」 メモ 「ペパボっぽい」エンジニアカルチャーを創る言葉と仕組み 山下さん GMOペパ…

DataPlatformMeetup_vol2参加レポート

はじめに Data Platform Meetup 【vol.2】に参加させていただいたときのメモ。 Data Platform Meetupとは (以下引用) 自社のデータプラットフォームを設計/開発/利用している方(データエンジニア/データアナリスト/データサイエンティスト/機械学習エンジ…

MIRU2019参加レポート

MIRUとは MIRUとは、「画像の認識・理解シンポジウム」のことです。 国内最大の画像の認識・理解に関する国内会議です。 22回目の今回は大阪にて4日間に渡って開催され、参加者は1000名を超えたそうです。 参加の目的 業務にて画像認識系のプロジェクトをや…