nokoのブログ

こちらは暫定のメモ置き場ですので悪しからず

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

AtcorderABC-Dより先へ行くために代表的なアルゴリズムを勉強した-その4-(優先度付きキュー、貪欲法、しゃくとり法)

はじめに ABC-Dを解くために、下記のアルゴリズムを勉強しました。 1. 優先度付きキュー 2. 貪欲法 3. しゃくとり法 アルゴリズム 1. 優先度付きキュー 参考 【Python】優先度付きキューの使い方【heapq】 いつ使うか 優先度付きキュー(Priority queue)は…

進捗管理タスクとしてやっていること

はじめに 進捗管理タスクとしてやっていることを書き出してみました。 1週間のスケジュール例 時間 月 火 水 木 金 10:00 進捗確認_日次 進捗確認_日次 進捗確認_日次 進捗確認_日次 進捗確認_日次 11:00 資料作成_アジェンダ作成、レビュー依頼 タスク整理_…

TSUKUBA-OCW_機械学習_4_特徴選択とL1正則化を視聴したときのメモ

はじめに 筑波大学オープンコースウェアの機械学習を視聴させていただいたときのメモです。 視聴メモ (前回の復習)汎化誤差 p(x): wineデータのアルコール濃度だと、12%に偏った正規分布だったり(xごとの、取りうる確率) p(t|x): xが決まったときのt(qua…

おすすめインフラ入門書2020

はじめに インフラに入門したときに読んでよかった本です。 おすすめ技術書 ネットワーク インフラエンジニアの教科書2 Amazon Web Service 基礎からのネットワーク&サーバー構築 ネットワークはなぜ繋がるのか TCP/IPの絵本 DNS ハードウェア・OS インフラ…

プロジェクトが立ち上がったときにまずやっていること

はじめに プロジェクトが立ち上がったときにまずやっていることをメモしました。抜け漏れはあります。 やったこと ツール整備 Google Drive整備 フィルダ作成 [参考]もうデータ探しに迷わない!Webディレクター向けフォルダ整理術、基本のキ 00_プロジェクト…

Machine Learning Production Pitch(5)参加レポート

はじめに Machine Learning Production Pitch #5 に参加させていただいたときのメモです。 Machine Learning Production Pitchとは 機械学習について業務で培った知見や経験や苦労話を共有できる場を提供することを目的としたMeetupです。機械学習に取り組み…

JTF2019参加レポート

はじめに JTF2019に参加させていただいたときのメモです。 JTF(July Tech Festa)とは インフラエンジニアのための祭典 今年のテーマは「Share! Your Engineering Culture!」 メモ 「ペパボっぽい」エンジニアカルチャーを創る言葉と仕組み 山下さん GMOペパ…

DataPlatformMeetup_vol2参加レポート

はじめに Data Platform Meetup 【vol.2】に参加させていただいたときのメモ。 Data Platform Meetupとは (以下引用) 自社のデータプラットフォームを設計/開発/利用している方(データエンジニア/データアナリスト/データサイエンティスト/機械学習エンジ…